mi-mollet ゆるキャリ祭り2024~ライフとキャリアの大相談会~
11月30日(土)に講談社WEBマガジンmi-mollet(ミモレ)さんが主催した「mi-molletゆるキャリ祭り2024~ライフとキャリアの大相談会~」のお手伝いをキャリアマンス連動イベントとして会員の方としてまいりました。当日は講談社26階のレセプションルームに読者やPodcastリスナーから抽選で選ばれた一般の方60名の方とACCN会員20名が集まりました。
❖ イベント プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000006761.000001719.html
イベント前半は編集長の川良咲子さんとお二人のゲスト、杉山崇先生(神奈川大学人間科学部教授・脳心理学者)と堀口恵子先生(リカレントキャリアデザインスクール校長)のトークイベントがあり、後半は6名のテーブルにACCNキャリアコンサルタントの方が2名ずつ入り、1時間を超えるグループでの相談会となりました。前半のトークイベントは以下Podcastでお聞きいただけますのでぜひお聞きいただければと思います。
❖ キャリコン編集長通信「仕事と人生の話をゆるゆると」
https://spinear.com/branded-podcasts/mi-mollet/
❖ミモレサイトでのレポート
https://mi-mollet.com/articles/-/52068 前半
https://mi-mollet.com/articles/-/52292 後半
このイベントは1年前にACCNの会員さんがPodcastに出演されたことが発端となりました。その方がACCNをご紹介くださり、そこからミモレさんとつながりができ、編集長の川良さんが温めていた企画をACCNが後援して実現に至ったという流れです。企画に際しては何度も打ち合わせを重ね、途中からは実践型訓練(ACCNインターンシップ)の仕組みも取り入れ、会員の方々とも協議しながら準備していきました。今回のイベントはこのようにたくさんの方のご協力の下、実現されました。キャリアコンサルタントの認知度をあげたい、という声はいろいろなところから聞こえてきますが、結局のところ、一夜で状況が変わるような特効薬はなく、キャリアコンサルタントひとりひとりの連携と地道な活動の積み重ねがそのような想いを実現させるのではないかとあらためて思いました。
ACCNはこれからも会員の皆様と一緒に活動していくキャリアコンサルタントの職能団体を目指しますので、ぜひそれぞれのステージで楽しみながら活動にご参加いただければ嬉しい限りです。皆さまの周りでもACCNのお手伝いが必要な企画がございましたらご相談ください。すべてに対応できるわけではありませんが、会員の皆さまのお力を借りながら一緒に考えさせていただきます。
ACCN事務局:info@allccn.org