ACCNの活動

中国四国支部テーブル「2023年度 倉敷市立中学校キャリア教育事業活動報告会」

2024.04.08テーブル活動紹介

2024年3月2日に中国四国支部の主催による「倉敷市立中学校キャリア教育事業活動報告会」に参加してまいりました。この事業は倉敷市の中学校でACCN会員のキャリアコンサルタントが講師となりマナーとキャリア教育の授業を行うもので、中国四国支部が支部のテーブル活動として運営し今年で4年目を迎えています。当初は4校での実施でしたが、今年度は9校での実施となっています。

その間、協力いただける講師の方も増え、授業で使っているプログラムを委託事業で手引き書としてまとめ中学校にて使っていただけるようにもいたしました。また、今年度は高校における実施や働きかたフェアのキャリア相談コーナーを担当するなど、その活動が地域に根差し広がってきていることを実感いたしました。ACCNにおきましてもこのような活動が、機会を通じて社会にキャリアコンサルタントの活動機会を広げていく「実践型訓練開発事業」の取り組みに発展していっております。

当日はご担当の倉敷市文化産業局商工労働部労働政策課の方にもご出席いただきこの事業に至る背景などをお話しいただきましたが、社会のニーズや課題を日頃から敏感に感じ、その課題にスピード感をもって提案できる企画力や実行できるネットワークの重要性を改めて認識いたしました。ACCNといたしましても支部やテーブルの活動を通じて会員の皆さまと社会の動きに合わせて柔軟に活動できる組織を目指してまいりますので、皆様におかれましても引き続き社会にアンテナを張りご一緒に活動いただけますようお願いいたします。

●参加者アンケートからの感想(抜粋)
・キャリアコンサルタント初心者です。今回初めて参加させていただきましたが、知見を広められる有意義な報告会でした。キャリアコンサルタントが社会に貢献しつつ、活動の幅を広げられるような提案や企画を考えてみたいと思いました。
・行政、教育現場との連携によってこそ成される事業であり、外部へどれだけ発信、浸透できるかの重要性を感じました。ありがとうございました。
・とても参考になりました。中学校でご登壇された先生方の授業で行った実例が聞きたかったです。反応が良かったシーンや困った事、心掛けた点なども具体的に聞きたかった(※)です。高校でご登壇された方の発表は大変参考になりました。ありがとうございました。

→ ※ 担当された5名の講師の方それぞれが実施の際の様子や感想、工夫した点をお寄せくださいました。会員マイページ「ACCNテーブル」No22「中学生対象キャリア教育推進事業プロジェクト」にてそれぞれ公開しておりますので、会員の方はぜひご覧ください(事務局)

<倉敷市キャリア教育推進事業>
倉敷市では以下のように知識と体験学習を組み合わせ、実社会で活きるキャリア教育の推進に取り組まれています。
労働政策課のサイト:https://www.city.kurashiki.okayama.jp/rosei/
・ACCNが担当している「キャリア教育基礎講座」(マナー講座や職業選択講座)
・企業を学校に派遣し、仕事の話を聞いたり作業を体験したりする「企業学び楽舎講座」
・地域の企業や店舗で生徒が実際に就業体験を行う「職場体験」

<ACCN実践型訓練開発事業>
上記のようなこれまでの案件への取組から派生して、職能団体としてキャリアコンサルタントが活躍するための市場開発につながる「実践型訓練」を目的として23年度から実施を始めています(23年度は3案件実施)。「実践型訓練」とは、会員のキャリアコンサルタントがキャリアコンサルティングの活動を通して必要な技量を習熟していただく実践的な教育活動のことです(例:キャリア面談への陪席や担当実施、キャリア研修のサブファシリテータ等)。これらの事業を通じて会員の実践力向上とキャリアコンサルティングの社会への普及推進を目指しています。

以上


ACCNの活動一覧へ戻る